離散会
3月22日(金) に離散会を開催しました。 大塚先生、小椋さん、留学生が2人、M2が6人、B4が1人と、 多くの人がこの研究室から離散することとなりました。 残された僕らも頑張っていきますので、 離散される皆さんも新たな…
3月22日(金) に離散会を開催しました。 大塚先生、小椋さん、留学生が2人、M2が6人、B4が1人と、 多くの人がこの研究室から離散することとなりました。 残された僕らも頑張っていきますので、 離散される皆さんも新たな…
3月6日(水) に王さんの送別会が開かれました。 短い間でしたが、日本での生活を楽しめたようで嬉しく思います。 帰国後も研究活動がんばってください。 半年間お疲れ様でした!
1月14日(月)、巷は成人式ですが、既成人しかいない当研究室ではプチ冬レクを行いました。 日帰りですが、新篠津村でワカサギ釣りを楽しみました! 正確な漁獲量は不明ですが、全員素人の割には健闘したと思われます。 寒い中お疲…
12月26日(水)、大掃除の後に忘年会を開催しました。 また、稲葉さんの誕生日でもあったのでサプライズを企画しました。 誕生日おめでとうございます! そして、2012年お疲れさまでした!
12月26日(水)に年末の大掃除を行いました。 これで新年の実験も気持ち良く始められそうですね。 みなさんお疲れさまでした。
12月21日(金)に、研究室対抗ボウリング大会が開催されました。 残念ながら我らが研究室は最下位に終わってしまいましたが、 稲葉さん、布村さん、本野くんが上位個人賞を受賞しました! おめでとうございます!
10月某日、学会組がハワイに旅立ったころ、残留組でプチ秋レクを行いました! 日帰り豊平峡という近場でしたが、美しい紅葉と、大迫力のダムを見ることができました。
10月19日(金)に、留学生の王(ワン)さんの歓迎会が開かれました。 半年の短い間ですが、よろしくお願いします!
8/10あたりに今年の院試があり、 8/20に院試お疲れ飲み会を開催しました。 ちなみに全員合格したようです。 四年生の皆さんお疲れ様でした!
7月29日(日)にフットサル大会がありました。 そして見事、準優勝をしました。 以下が結果の詳細です。 グループリーグ 点数 得点者 vs. 移動現象 3-0 安部、類、李 vs. 表界面 …